火を使わないから、煙も少なくてニオイもほぼ気にならないと、かなり人気です。
原宿のアイコスショップに朝から並んで…という人や、入荷待ち、在庫状況を知りたいという人もたくさんです。

ホワイトとネイビーのスタイリッシュなデザイン。
そんなiQOS(アイコス)の口コミは、実は電子タバコじゃないことなんかを書いていきます。
アイコスの口コミ
職場でアイコス使っている人が増えてきた…なんて人もいるみたいですが、実際にこんな口コミや評判を目にしました。
商品がついてから、メンソールを試してみました。
あんまりタバコと変わらず、これならいけそう。
あんまりタバコと変わらず、これならいけそう。
本物のタバコとくらべても遜色ない。周りへの毒性も少なそうなので出番が多くなりそう
タバコ臭いと言われにくくなった。髪や服につくのも減った。
喫煙している人へプレゼントに買うという人もいるみたいですね。
イニシャル入り(名入れ)なんてサービスがあるお店もあるんですよ。
てか、そもそも電子タバコじゃない!
えっ!?電子タバコじゃないの?と思う人もいそうです。
「アイコス 電子タバコ」で検索する人も多そうです。
でも実は、iQOS(アイコス)ってそもそも電子タバコではありません。
一般的には、アイコスって電子タバコだと思われていますが、実はちょっと違うんですよね。
電子タバコというのは、日本ではタバコの葉っぱは使わずにリキッドを水蒸気にして吸うものを言います。アイコスはそもそもマルボロ使ったペースト状のものを吸うので「電子タバコ」とは言いませんw
えっ!じゃあ詐欺じゃん!
と思うかもしれません。
安心してください。
はいてまsuy…
じゃなくて…
iQOS(アイコス)の公式サイトや楽天の通販サイトには、ちゃんと「加熱式タバコシステム」と表記してあるんですよね。
マルボロだけど…なこと
使われているのはマルボロの葉。
だから電子タバコよりも圧倒的な満足感があると人気です。
でも、普通のタバコよりも有害性物質は90%も減っているというデータも出ているんです。

ホントか!と疑いたくなっちゃうのですが、口コミでけっこう「喉が痛くなくなった」、「体調がいい気がする」的なものがあるから、あながち本当なのかもしれません。
セブン-イレブンとかファミマとかのコンビニキャンペーンも話題に鳴っていますが、通販を使っているとやっぱり実店舗で探すのは面倒だと思っちゃいます。
通販だと、普通に何件もハシゴする必要もないので楽だという…。ただ、公式HPからクーポンを使って買うより早く手に入る代わりに、値段はけっこう高騰しているという…ww
>>アイコスの在庫状況を見てみる

カテゴリ
タグ