バレンタインに玉砕した女子のためのイベントがあります。
全然うれしくないバレンタインとホワイトデーを味わった人に。
世はバレンタイン商戦やホワイトデー商戦で浮かれていますが、全く関係のない人や、全然関わりのない年だってあります。
2月14日がバレンタインデー。
3月14日がホワイトデー。
そして、実はその一ヶ月後に「ブラックデー」なるものがあるのをご存知でしょうか?
ブラックデーとは?
ブラックデートは、韓国に伝わる記念日のこと。
4月14日に、バレンタイにゃホワイトデーで彼氏や彼女ができなかった人たちが、黒い服で黒いものを互いに食す、という日です。

http://www.konest.com/contents/korean_life_detail.html?id=441
皆が黒い服を着て黒い麺類を食べる様子…。
何やら怪しい物がありますが、ここからカップルが生まれることもあるのだとか。
黒いものというのは、ブラックコーヒーや真っ黒なソースを使った韓国料理の「チャジャンミョン(ジャージャー麺みたいなもの)」などになります。
日本でもブラックデーは流行るのか?
一部の人たちには受けそうなブラックデーですが、日本では定着していません。
それもそのはず、韓国にはこの他にも企業の策略がうすら見える○○デーが盛んに作られているのです。
5月14日はローズデーとイエローデー
6月14日はキスデー
8月14日はグリーンデー
キスの日にちまで決められてしまったら、たまったもんじゃありません。そんくらいは好きにさせてくれ!といいたくなります。
ブラックデーのイベントなどがあったら楽しそうですが、あまり名誉なことではないためか、おおっぴらにはならなそうですね。
ともあれ、ネタとして楽しめるのは間違いなし。
内輪で集まって、ドレスコードをブラックにして「ブラックデー女子会」なんてするのも楽しそうです。
■木ホワイトデー500円以下の喜ばれるお菓子8選/義理チョコのお礼に
■意外!ホワイトデーでやってはいけないNG集
■データで分かる!ホワイトデーのお返し予算・金額、みんなどうしてる?
■ホワイトデーにたい焼きやどら焼きはどうなの?
■非リアに朗報!?ホワイトデーならぬブラックデー