とりあえず、曲に勢いがある曲をチョイスするというのもアリです。
ノリの良い曲は、男女問わずカラオケでも人気。
覚えやすい
同じ言葉を何度も繰り返すので、初めて聞いた人でも覚えやすいのがノリの良い曲の嬉しいところ。
初めて聞いた人がいたも、2回目のサビからは一緒に歌えるほど、覚えやすいメロディも少なくありません。
一緒に歌ってくれる
カラオケでの音程に自信がない人にとっては、誰かが一緒に歌ってくれる事ほどチカラ強いことはありません。
少しずつでもみんなが口ずさんでくれれば、自分の声がかき消されるという良い効果も持っています。
◎ブルーハーツ「TRAIN-TRAIN」
◎気志團「One Night Carnival 」
>EXILE/Choo Choo TRAIN
女子でも男子でも盛り上がれる曲まちがいなし。
一定以下の年齢ならば、誰でも知っているのではないでしょうか。
フリも覚えておけばまちがいなしです。
ゴールデンボンバー/女々しくて
歌いやすいサビから始まる勢いのある曲。
サビばかりが何度も繰り返されるので、練習するポイントも絞れます。
困ったら「後はヨロシク!」とマイクを捨てて、踊り隊に徹すれば誰かがフォローしてくれるはず。
とにかく勢いで乗り切りたい!という人にはオススメの一曲。
最低限の振り付けも覚えておく方が武器となります。
ウルフルズ/ガッツだぜ!!
ウルフルズの曲は、この他にも「バンザイ!」や「明日があるさ」など、元気に明るく歌っておけば何とかなるものが多いです。
この他、オススメ曲があれば追加していきますね。