そんな時に気をつけることを書いていきます。
まずはコレが大前提です。
たまに見回りの人や掃除の方もいるようですし、無許可の場合は不法侵入となります。
車で周辺から観察するのは可能
化女沼レジャラン付近を車で回ることはできますが、中に入ることはできません。
旅行会社で廃墟ツアーが開催されることがあります(不定期)。
丁度、年明けの2016年1月16日(土)と1月24日(日)に化女沼レジャーランドのバスツアーが開催されています。こちらは旅行会社が化女沼レジャーランドに許可を取っているため、入館・見学ができます。
お姫様館や宿泊施設が観れるかもしれません。

オーナーの案内付き!
このツアーは、化女沼レジャーランドのオーナが直々に案内してくれる贅沢なツアーです。
下記の記事でも紹介しているように、オーナーのアツい夢を継ぎたい人も、この機会に話を聞いてみるのもよいかもしれませんね。

画像は共にhttp://www.tabino.co.jp/modules/travel/index.php?lid=423&cid=10より
・2016年1月16日(土)と1月24日(日)に開催
・料金:7300円(大人・子どもとも同料金)
・40名が定員、最少催行人数は30名
【参考記事】
>>化女沼レジャーランドの意外な一面!あの人気アニメの舞台や美鳥が舞い降りる地でもあった…!
ツアー参加まではしないけど、ちょっと見てみたい…。
そんなときは、周辺から観察することはできます。
化女沼レジャーランドの有名な観覧車を見たい場合は、道路沿いからがベストスポットです。
ダム側から行っても見えないのでご注意ください。
観覧車を見る時は、化女沼レジャーランドの門からよりも、ダム側から道路添いにいく方がいいというツイッターの口コミも見かけました!行くときは参考まで…。