通訳は字幕の女王・戸田奈津子さん(なっち)。個人のコメントもちょいちょい挟んできて、面白かったですね。
ヒュージャックマンがかっこ良すぎる!
ハリウッド俳優のヒュージャックマンが出た食わず嫌い。
かなり豪華な10月の夜です。スタジオには、NYPDの警官も同行していたのだとか…!

かなりのイケメンでしたね…。
チャンネルを変えたら、いきなりヒージャックマンが出てきてびっくりした人も絶対いると思います。
ビジュアルはかなりのイケメンですが、たどただしい「アリガトウ」やジョークはかわいいという二面性。
性格も紳士な感じで、いい人オーラがかなり出ていました。笑顔や声、対応や面白さ、引き締まった筋肉…。そしてシワまでレベル高いです。
国籍はオーストラリア。
なぜか、そこいらの日本人よりも箸の使い方がうまい気もします。
炭水化物抜きで一日に6000kcalも食べるんだとか。
「良質なプロテインだからいいんだ」の言葉が印象的でした。
ヒュージャックマンの主演作品
主演作品には、プレステージ、ウルヴァリン、レ・ミゼラブル、リアルスティールなどなど。
10月14日の食わず嫌いには、ピーターパン(映画)の宣伝として、食わず嫌いには出たんですね。

食わず嫌いは何?
ヒュージャックマンのメニューは、ブロッコリ、アスパラ、蒸し鶏、牛フィレステーキ。この中のどれかです。

で、正解は蒸し鶏なのですが、原因は食べ過ぎ。
蒸し鶏を食べ過ぎて嫌いになったというのも、なんともお茶目です。飽きたということ。
西内まりやちゃんの食わず嫌いは「卵」でした。
通訳について
戸田奈津子(なつこ)先生は、実は過去にはディカプリオやトム・クルーズの通訳もされているんですよ。
賛否両論ありそうな通訳ではありますが、個人的には面白くて好きです。
ヒュージャックマンの英語も、日本用に意識しているのか、かなり聞き取りやすかったですよね。
存在感普通にあって、これはこれで面白い。
西内まりやさんも、通訳任せでなくちゃんと「話そう」という姿勢が見れて好感度大です。
石橋貴明さんのセクハラに近いのはちょっと…。ヒュージャックマンが「アメリカではそんなことしちゃダメだよ」と注意していたのも、さらに好感度が上がりました。
石橋貴明さんの手の甲に鍼がついていたのは、かなりビックリ…。

ヒュージャックマンの映画が見たくなった…!
くわずぎらいを見ていて、お茶目なヒュージャックマンの映画が見たくなった人もいるかと思います。
いまの時代、動画が無料で見れる期間限定サービスもあります。
31日間無料トライアル期間なら、ポイントを使って観たい動画が無料で見れるというもの。過去のアニメとかテレビ番組も見れたりするので便利です。