先週から、楽しみにしていた人もいるのではないでしょうか。
もちろん私もその一人!ジブリ大好きなので、キムタクが声優さんをしているイケメン・ハウルを楽しみました。
なかでも、今日注目したいのがジブリ飯!
ハウルの動く城のメニューなど、ジブリ飯をリアルに体験できるお店などを紹介していきます。
ジブリ飯に注目!
ツイートでは「うましかて(旨し糧)」という言葉も流行っていましたが、ジブリアニメは食事のシーンが美味しそうですよね。

やっぱり、おいしそうに食べますね…!

カルシファー、頑張れ!

か、かわいい…。
ジブリ飯コースをリアル体験できるカフェ
ジブリ好きな人なら、聞いたことのあるであろう「Baby King Kitchen (高円寺)」。
このカフェでは、ジブリで出てきたメニューを食べることができます。
Baby King Kitchenのジブリ飯『となりの魔女の動くお城コース』
悪魔の火で焼いたベーコンエッグ
おばあちゃんと焼いニシンのパイ包み焼き
魔法のカバンから出てくる目玉焼きトーストetc...
食べたいと思ったらリツイート pic.twitter.com/iMqTh2JTGi
— でんじ (@55denji) 2015, 3月 5
Baby King Kitche の Special menu
ハウルの動く城に出てきた、カルシファーの火でハウルが焼いていた「悪魔の火で焼いたベーコンエッグ」だって入っています。

↑悪魔の火で焼いたベーコンエッグ(880円)

↑おばあちゃんと焼いたニシンのパイ(1800円)※要予約
上記2画像はttp://www.babykingkitchen.com/から
この他、こんなメニューがあります。
◎くろ猫が大好きなホットケーキ
◎お魚さんの大好きなハムチーズサンドイッチ
◎まほうのカバンから出てくる目玉焼きトースト
◎泥棒さんのぐるぐるミートボールスパゲッティ
◎悪魔の火で焼いたベーコンエッグ
ハウルの動く城だけでなく、ラピュタや魔女の宅急便などの、一場面が蘇ってきます。
Baby King Kitchen(ベイビーキングキッチン)について
「大人も子供もお子様ランチを食べれるカフェ」というサブタイトルのついているお店です。全席ソファで、各テーブルの引き出しにはクレヨンやお絵かき帳が置いてあります。
壁にかわいい飾りが置いてあり、全体的にかわいらしい雰囲気のお店です。
・東京都杉並区高円寺北3−2−15珍来ビル2F
・11:30−23:00
・不定休(お盆・お正月)
・03−5356−9960
(「ツル薬局」の2階にあります。)
ジブリ飯を完成度高く…!
ジブリ飯は、わざわざ東京に行かなくても楽しめます。
自宅でがんばってジブリ飯を再現している人だっているのです。
画像が載ってなかったww 今夜の晩飯 #ハウルの動く城 #ジブリ飯 pic.twitter.com/y0zmf8q53P
— NAMO (@namo_chan) 2015, 10月 2
これは、結構おいしそうです。
ジブリ飯 難易度★★
これなーんだ??
作り方
1パスタを茹でる
2フライパンでトマトソースを作っておく
3茹であがる1分前くらいに麺を取り出し、トマトソースとあえたら完成
答え
紅の豚
ポルコが食べていたトマトスパゲッティ pic.twitter.com/Dc5HsgyImt
— ジブリファン検定 (@ghiblibot0929) 2014, 1月 21
「わたし、これ嫌いなのよね…」
切ない気持ちが思い出されます。
本気度高し。
自宅で、うましかて(旨し糧)を楽しんでみるのも面白そうです。
金曜ロードショー「ハウルの動く城」、楽しみました。
明日からは土日、ゆっくりお休み下さい。