スポンサードリンク
あさイチの9月25日では「進化する野外フェス」として、親子で楽しめる音楽祭、レゲエ・フェスなどが紹介されていました。
 
フジロック・フェスティバルが有名ですが、最近は無料のゆるい感じの野外フェスも人気なんです。あさイチ!で紹介された、これから楽しめる野外フェスや来年行ってみたい野外フェスを紹介していきます。






 
たぬき音楽祭
・2015年10月18日
・来待ストーン特設会場にて
・入場無料

たぬき音楽祭についてはこちらのページで詳しく紹介しています。
>>たぬき音楽祭紹介ページ


気仙沼サンマフェスティバル
サンマ祭りと音楽フェスティバルの合同イベントです。
震災をうけた街を元気にしようと2012年からはじまり、今年で3年目。おいしいサンマを味わいながら楽しめるお祭りです。
東京発のバスもあります(現在は満員です)。

・2015年10月10日(土)、11日(日)
・8時30分開始
・イオン気仙沼店にて
(宮城県気仙沼市赤岩舘下6−1外)


タワフェス(SEACOAST SOUNDS FUKUOKA 2015)
通称SSF、タワフェス。九州の「今」の音楽を伝える音楽フェスティバルです。
the gofuku town、SRAM(from LinQ)、folk enough、フジモトジン楽団さんなどが出演されます。

・2015年9月26日(土)
・11時会場
・福岡タワー シーサイドスクエアにて
・入場無料
 

トヨタロックフェス
愛知県豊田市で行われる、2007年から開催の無料の野外音楽フェスティバルです。

・10月24日(土)25日(日)
・豊田スタジアム西・東イベント広場
(愛知県豊田市)
・入場無料
 

大宴会
2010年に始まった大宴会、南郷刺し子や火起こし、ほうき作りのワークショップも体験できる、ゆるい野外フェスです。
ドラム缶風呂や竹とんぼなどの昔あそびといった、子ども向けのワークショプもたくさんあります。

・2015年9月20日(日)
・福島県南会津町会津山村道場うさぎの森オートキャンプ場にて
・前売り券4800円、当日券5800円、中学生以下無料
 

蔵王龍岩祭
タダで家族が楽しめるのが魅力の野外フェスです。
蔵王温泉スキー場を使った、温泉の合間に楽しめる音楽祭。蔵王温泉はあせもに効くという話もあるので、夏に行って、蔵王龍岩祭を楽しみつつあせも対策というのも面白そうです。

・2015年8月21日・22日・23日
・山形県蔵王龍音声スキー場にて
・入場無料(※駐車場台として1回2000円が必要)
・出演アーティスト:内郷げんこつ会・COKEHEAD HIPSTERS等


徳島温泉宿フェス「GOODNESS onsen」
・2015年2月28日(土)
・徳島・祖谷渓温泉ホテル 秘境の湯にて
・前売券5000円、当日券5500円
祖谷の温泉宿を貸しきってのフェスティバルです。

 
神戸ストラット
阪神大震災で被災されたクマガイタツロウさんが、元気な神戸を伝えるべくスタートした野外フェスです。
ワタナベフラワーを中心としたアーティストが出演されます。

・2015年2月22日(土)
・場無料
・兵庫・神戸摩耶山掬星台にて


他にもあります!全国の野外フェス
他にも、こんな無料の野外フェスがあります。

りんご音楽祭
・2015年9月27日(日)
・長野・松本で開催

GREEN JAM
・兵庫県伊丹市の昆陽池公園
・2015年9月27日(日)


フェスにいくときの注意点
スピーカーやステージなどから、大きな音が流れます。小さなお子さんには大きな刺激に鳴るので注意したいですね。
大沢たかおさんがプレミアムトークに出演されていましたが、野外フェスも気になりますね。
スポンサードリンク
 カテゴリ
 タグ