スポンサードリンク
9月14日のあさチャンでは神川町白寿の湯で開催されていた風呂コンが取り上げられていましたね。お風呂場で行う60歳以上限定の合コン。なんだか、元気な日本が見られたようで嬉しかったです。
風呂コン情報まとめていきます。
風呂コン基本情報
・60歳以上が参加できる合コン
・足湯をしながら、男女が会話を楽しみます。
・お見合い風呂
風呂コンの一般的な流れ
・足湯に浸かり、おちゃとまんじゅうを楽しみながら談話&自己紹介
・お風呂場で風呂リングなどのゲームやカラオケを楽しむ
風呂リングなるゲームも人気
風呂リングとは、ボーリングとカーリングをお風呂用にアレンジしたようなゲームです。
ボーリングのピンはシャンプーの空ボトル、ボールは石鹸。
風呂用デッキブラシで石鹸を投げ、ボーリングのよように配置された10本のピン(シャンプーの空ボトル)を倒します。一人2回で、倒したボトル数で賞品もあるというから盛り上がります。
空ボトルをたくさん倒すと歓声が上がったりと、けっこう楽しそうでしたよね。
風呂コンは、街コンの流れでスタート!
風呂コン、調べてみるとそもそもの始まりは埼玉県らしいのです。起源は、埼玉県ときがわ町や埼玉県越生町の3つの温泉。第一回は平成24年3月開催。以来二ヶ月に1回ペースで行っています。
・湯郷玉川温泉
・都幾川四季彩館
・ニューサンピア埼玉おごせ
あさチャンでは神川町白寿の湯の紹介でしたが、意外と他にやっている人もいるんですね。丁度「街コン」が出てきた時、軽いコミュニティづくりの一環でスタートしたんだとか。
一緒にコーヒを呑める友だちを、と参加する人もいるようで、
■風呂コンを楽しめる温泉
・湯郷玉川温泉
・都幾川四季彩館
・ニューサンピア埼玉おごせ
・神川町白寿の湯
■開催時間
午前9時〜午後1時
■参加費
2600円
■お申込み
0274ー52ー3771
若者よりも肉食!?
現代の若者は草食男子なる言葉がありますが、もしかしたら高齢者の男性の方が元気なのかもしれません。風呂コンに友達を増やす目的で気軽に参加したら、彼ができちゃったといううれしい報告もあるんだとか。
高齢化社会と言われますが、元気なお年寄りが楽しめることが増えるのは嬉しいですね。
スポンサードリンク
カテゴリ
タグ